セントレアでプライオリティパスを使用 3400円相当のピザ等!

この記事は約5分で読めます。


こちらの記事もお勧めです!

 

楽天プレミアムカード(プライオリティパスカード)を新規に取得したので、セントレアで使用。国内線かつLCCユーザーでも、3400円相当のピザ又はパスタ+90分アルコール飲み放題を楽しめます。

日本国内でプライオリティパスが使えなくて困っている方に参考になる情報です!ぜひ、最後までご覧ください。

セントレアでプライオリティパスカードを使用

プライオリティパスカードは、日本国内及び海外の空港ラウンジを無料で使用できるカードです。楽天プレミアムカードを所有している方は、無料で利用できます。

楽天プレミアムカード 約5時間で審査完了

日本国内・プライオリティパスを使用できる空港

2023年3月現在、日本国内でプライオリティパスを使えるのは、以下4つの空港のみです。

  1. 東京・成田空港
  2. 大阪・関西空港
  3. 名古屋・中部国際空港
  4. 福岡国際空港

この内、国内線で利用できるのが中部国際空港と大阪の関西空港です。中部国際空港(セントレア)は、制限エリア外×国内線のイタリアレストランで、プライオリティパスカードを使用できます。

関西空港では、ぼてぢゅうを3400円分食べられます。

Ethan Stowell Pizza & Pastaで使用

場所は、セントレアの第二ターミナルです。ここは、主にLCCが発着するターミナルで、ターミナル1とは、徒歩で10分から15分くらいで行き来ができます。ターミナル2の一角には、ボーイングの大きな機体が展示されており、その脇に「Ethan Stowell Pizza & Pasta」があります。

プライオリティパスを持っている方は、このレストランを最大90分間無料で利用できます。

Ethan Stowell Pizza & Pasta プライオリティパスカード セントレア

ボーイングの尾翼付近がよく見える位置にお店があります。(2F)

Ethan Stowell Pizza & Pasta プライオリティパスカード セントレア

お店のカウンターには、以下の表記があります。店員さんに「プライオリティパス」と当日の航空券を見せればOKです!

Ethan Stowell Pizza & Pasta プライオリティパスカード セントレア

ドリンクは、90分間飲み放題です。その他、パスタ又はピザから一品を注文できます。

Ethan Stowell Pizza & Pasta プライオリティパスカード セントレア

フライトオブドリームという看板が目印です。

Ethan Stowell Pizza & Pasta プライオリティパスカード セントレア

早朝だった為、ご覧の状況です。普段は、けっこう席が埋まっています。

Ethan Stowell Pizza & Pasta プライオリティパスカード セントレア

これが無料で頂けるセットです。

スポンサードリンク


Ethan Stowell Pizza & Pasta プライオリティパスカード セントレア

ピザは、一人分にしてはかなり大きいです。ちょっと後悔するくらいでした汗

Ethan Stowell Pizza & Pasta プライオリティパスカード セントレア

ビールは、通常一杯600円です。このビールも含めて90分飲み放題です。ありがたいです。

Ethan Stowell Pizza & Pasta プライオリティパスカード セントレア

アルコール等のおかわりは、このカードを見せます。

Ethan Stowell Pizza & Pasta プライオリティパスカード セントレア

裏に注文できるドリンクの一覧があります。

Ethan Stowell Pizza & Pasta プライオリティパスカード セントレア

何とかピザを食べ終わりました。かなり満腹です。でも、ビールのお代わりだけは入ります。

Ethan Stowell Pizza & Pasta プライオリティパスカード セントレア

イタリアレストラン以外の使用方法は?

イタリアレストランは、制限区域外、国内線可能、航空会社を選ばない等の理由から、誰でも利用しやすいです。ただ、中には、ターミナル2までに行くのが大変だと感じる方もいるでしょう。

基本的に、プライオリティパスカードは、国際線や海外利用を想定している為、国内線で使える所は少ないです。セントレアも例外ではなく、このイタリアレストラン以外だともう一店舗の飲食店と国際線にある2つのラウンジでの使用するしかないです。

ただ、実は、もう一つラウンジを利用する方法があります。プライオリティパスカードを持っている場合、基本的には、楽天プレミアムカードも持っているはずです。なので、楽天プミアムカードユーザーが利用できるラウンジを使えばいいです。

セントレアには「プレミアムラウンジセントレア」と「第2プレミアムラウンジ セントレア」の2つがあります。これらのラウンジを使えば、国内線かつターミナル1の利用者であってもラウンジを利用することができます。

  • イタリアレストランの使用=プライオリティパスカード
  • それ以外=楽天プレミアムカード

セントレア・プレミアムラウンジ

  • 非常に広い。多様なソファーあり!
  • アルコール類も飲み放題(ビール、サワー、ハイボール等
  • おつまみも食べ放題
  • ジュース類、コーヒー類も充実

セントレア・プレミアムラウンジ セントレア・プレミアムラウンジ セントレア・プレミアムラウンジ セントレア・プレミアムラウンジ セントレア・プレミアムラウンジ セントレア・プレミアムラウンジ

成田空港・IASSの空港ラウンジ

ビール一本無料

成田空港 カードラウンジ 成田空港 カードラウンジ

長崎空港・ラウンジ

こちらはプリオリティを使えない為、ゴールドカードとして利用

長崎空港のラウンジ 長崎空港のラウンジ

ロイヤルスカイラウンジ

  • 非常に小さい。
  • 飲み物はジュース類、コーヒーのみ
  • コーヒーは有名店?のこだわり品

秋田空港のロイヤルスカイラウンジ 秋田空港のロイヤルスカイラウンジ

まとめ

  • 国内線でプライオリティパスを利用する場合は、ターミナル2のイタリアレストランへ
  • プライオリティパスは、海外旅行(国際線)で使うのが基本
  • プライオリティパスで入れない場合は、楽天プレミアムカードを使おう。


こちらの記事もお勧めです!


スポンサードリンク

タイトルとURLをコピーしました