空港ラウンジの使用レビュー!プライオリティパス&プレミアムカードの使用感は?

この記事は約6分で読めます。


 

楽天プレミアムカード(プライオリティパスカード)を新規に取得しました。生業自由人は、仕事柄、日本全国、海外に行くことが多いので、よく空港ラウンジを使います。といっても一般庶民のカードラウンジ限定です。

今回は、プライオリティパスカード又は楽天プレミアムカードを使い、全国のラウンジを使用したときの感想をご紹介していきます。

全国の空港ラウンジ使用レビュー!

楽天プレミアムカードを所有する人は、無料でプライオリティパスカードを取得できます。つまり、空港ラウンジを利用する際に……

  • 楽天プレミアムカードで入る
  • プライオリティパスカードで入る

このどちらかを使います。基本的にプライオリティパスカードは、海外空港ラウンジの方が充実している為、国内空港では、楽天プレミアムカードで入ることが多いです。(どちらでもok)

空港ラウンジの利用方法

プライオリティパスカードは、一人での利用が前提です。もし、友人などと一緒に入りたいときは、友人の分は別にお金を支払います。

ラウンジを利用する場合は、カード(プレミアムカード又は、プライオリティパスカード)+当日の航空券が必要です。なお、この航空券は、会社種別や種別を問わないです。

例えば、ジェットスター等のLCCを使う場合は、成田空港であれば、第三ターミナルです。しかし、第三にはラウンジが無いため、第二ターミナルのラウンジを使います。どこの会社でもいいので、当日の航空券が必要です。(航空券タイプ、アプリタイプのどちらもOK)

後は、搭乗時刻を気にしながら、自由にラウンジ内でくつろぎます。なお、ラウンジ内は、空港の出発アナウンスなどは流れない為、気を付けましょう!

日本国内・プライオリティパスを使用した感想

2023年3月現在、日本国内でプライオリティパスを使えるのは、以下4つの空港のみです。

  1. 東京・成田空港
  2. 大阪・関西空港
  3. 名古屋・中部国際空港
  4. 福岡国際空港
空港名 施設
東京・成田空港
  • 第一:IASS Executive Lounge,KAL Business Class Lounge,ANA Lounge
  • 第二:IASS Executive Lounge
大阪・関西空港
  • 第一:Card Member Lounge Rokko
  • 第一:Card Member Lounge Kongo
  • 第一:Card Member Lounge Annex Rokko
  • 第一:ぼてぢゅう(食事)
名古屋・中部国際
  • 第一:Centrair Global Lounge
  • 第一:Plaza Premium Lounge
  • 第一:KAL Lounge
  • 第一:くつろぎ処(温泉)
  • 第一:海膳空膳(食事)
  • フライトオブドリーム:The Pike Brewing Restrant & Craft Beer bar(食事)
福岡国際空港 KAL Lounge

この内、国内線で利用できるのが中部国際空港と大阪の関西空港です。

セントレア(中部国際空港)が非常に充実しています。

2023年3月閉鎖 Ethan Stowell Pizza & Pastaで使用

場所は、セントレアの第二ターミナルです。ここは、主にLCCが発着するターミナルで、ターミナル1とは、徒歩で10分から15分くらいで行き来ができます。ターミナル2の一角には、ボーイングの大きな機体が展示されており、その脇に「Ethan Stowell Pizza & Pasta」があります。

プライオリティパスを持っている方は、このレストランを最大90分間無料で利用できます。

Ethan Stowell Pizza & Pasta プライオリティパスカード セントレア

ボーイングの尾翼付近がよく見える位置にお店があります。(2F)

Ethan Stowell Pizza & Pasta プライオリティパスカード セントレア

お店のカウンターには、以下の表記があります。店員さんに「プライオリティパス」と当日の航空券を見せればOKです!

Ethan Stowell Pizza & Pasta プライオリティパスカード セントレア

ドリンクは、90分間飲み放題です。その他、パスタ又はピザから一品を注文できます。

Ethan Stowell Pizza & Pasta プライオリティパスカード セントレア

フライトオブドリームという看板が目印です。

Ethan Stowell Pizza & Pasta プライオリティパスカード セントレア

早朝だった為、ご覧の状況です。普段は、けっこう席が埋まっています。

スポンサードリンク


Ethan Stowell Pizza & Pasta プライオリティパスカード セントレア

これが無料で頂けるセットです。

Ethan Stowell Pizza & Pasta プライオリティパスカード セントレア

ピザは、一人分にしてはかなり大きいです。ちょっと後悔するくらいでした汗

Ethan Stowell Pizza & Pasta プライオリティパスカード セントレア

ビールは、通常一杯600円です。このビールも含めて90分飲み放題です。ありがたいです。

Ethan Stowell Pizza & Pasta プライオリティパスカード セントレア

アルコール等のおかわりは、このカードを見せます。

Ethan Stowell Pizza & Pasta プライオリティパスカード セントレア

裏に注文できるドリンクの一覧があります。

Ethan Stowell Pizza & Pasta プライオリティパスカード セントレア

何とかピザを食べ終わりました。かなり満腹です。でも、ビールのお代わりだけは入ります。

Ethan Stowell Pizza & Pasta プライオリティパスカード セントレア

日本国内・楽天プレミアムカードで利用できるラウンジの使用レビュー!

ここからは、生業自由人が楽天プレミアムカードでラウンジを利用したときのレビューを書いていきます。なお、楽天プレミアムカードで利用できるラウンジは、こちらに記載されています。

セントレア・プレミアムラウンジ

  • 非常に広い。多様なソファーあり!
  • アルコール類も飲み放題(ビール、サワー、ハイボール等)
  • おつまみも食べ放題
  • ジュース類、コーヒー類も充実

セントレア・プレミアムラウンジ セントレア・プレミアムラウンジ セントレア・プレミアムラウンジ セントレア・プレミアムラウンジ セントレア・プレミアムラウンジ セントレア・プレミアムラウンジ

成田空港・IASSの空港ラウンジ

  • ビール一本無料
  • 空港規模の割に微妙

成田空港 カードラウンジ 成田空港 カードラウンジ

関西空港・制限エリア外 カフェ・NODOKA

  • 若い人が好きそうなおしゃれ系カフェ
  • 第二ターミナル行きのバス停近くにある
  • 第二ターミナルに移動する時間を考えないと危険(乗り遅れる)
  • 大きなリクライニングソファでリラックス
  • シャワー等も充実
  • ソフトドリンクのみの提供

 

  • 国内線制限エリア内にあるから、ギリギリまで利用できる。
  • 飛行機の離発着を楽しみながらラウンジを利用できる。
  • ラウンジ内は広くて、明るい雰囲気
  • 基本は、ソフトドリンクのみの提供
  • 一部、アルコール類のサービス品が提供される。

福岡空港のラウンジ

長崎空港・ラウンジ

  • ラウンジ自体が狭い
  • ソフトドリンクなど、必要最低限

長崎空港のラウンジ 長崎空港のラウンジ

ロイヤルスカイラウンジ

  • 非常に小さい。
  • 飲み物はジュース類、コーヒーのみ
  • コーヒーは有名店?のこだわり品

秋田空港のロイヤルスカイラウンジ 秋田空港のロイヤルスカイラウンジ

エアリウムラウンジ

  • 窓際のデスクが広くて便利(パソコンの使用も便利)
  • 飲料は、ジュース、コーヒー等最低限のみ
  • 2時間で追い出しがある

新潟空港 ラウンジ 新潟空港 ラウンジ 新潟空港 ラウンジ

まとめ

  • 国内線でプライオリティパスを利用する場合は、ターミナル2のイタリアレストランへ
  • プライオリティパスは、海外旅行(国際線)で使うのが基本
  • プライオリティパスで入れない場合は、楽天プレミアムカードを使おう。



スポンサードリンク

レア求人ならグッド・フェローズ
タイトルとURLをコピーしました