独身の出張 クオカード付きプランの闇 横領になる?

この記事は約2分で読めます。

ビジネスマンがホテル等を探すときに「クオカード付プラン」にする方が多いです。理由は、簡単。会社の経費で支払っているホテル代の内、一部をクオカードで受け取れるからです。この会社のお金を不正に現金化する手口は、法的に問題はないのでしょうか?

クオカード付プランの闇

サラリーマンは、業務上、必要な交通費や宿泊費を経費として申請できます。清算の方法は、一旦、会社員が現金等で立て替えた後、会社の経理に領収書を提出して現金を受け取ります。実は、この仕組みを悪用すると、出張費の一部を不正に現金化できます!

ビジネスマンを対象とするクオカードプランとは?

ホテル予約サイト等を見ていると「ビジネスマン大歓迎!クオカード付プランがあります」との宣伝を見ます。「なぜ、クオカード付?」と感じるわけですが、ここにはしっかりとした理由があります。

クオカ―ド付きプラン

会社の出張旅費の一部を私的に流用する目的

スポンサードリンク


クオカード付プランが存在する理由は、サラリーマンが会社から受け取る出張旅費の一部を私的に流用するためです。

例えば、一泊朝食付き、7,000円の宿泊費。このプランにクオカードが1,000円付いていると、次の順番で現金化ができます。

  • リーマンは、ホテルに対して7000円を支払う。
  • リーマンは、ホテルから1000円のクーポンを受け取る。
  • クーポンを金券ショップ等で売却する。又は使用する。
  • 会社へは、宿泊費として7000円を請求する(清算する)

会社には、クオカードを含む7000円を清算できるため、クオカード分がそのまま私的に流用できるのですね!

厳密には業務上横領に当たる可能性が高い。

クオカード付プランは、厳密にいうと、業務上、横領の罪に当たるそうです。なので、基本的には、使うべきではないです。しかしながら、私自身は、サラリーマン側の気持ちもよくわかります。

面倒な出張をしている分、少しくらいは美味しい思いをしたいと考えるのは自然なのかな?と思います。なので、決してお勧めする方法ではないのですが、まぁ、ある程度は、仕方がないのかな?と思う微妙な問題でもあります。

まとめ

  • クオカード付プランは、業務上、横領になる可能性がある。
  • 但し、サラリーマンの気持ちもわかるから、微妙な問題
  • 企業側もある程度、黙認している部分も大きいのでは?と思います。
タイトルとURLをコピーしました