ソロ活で何する?30代男性向けおススメの8アイデア

この記事は約7分で読めます。

スポンサードリンク


生業自由人(https://nariwai-jiyujin.com/)とソロ活39(https://solo39.com/)は、同じ運営者です。2024年7月18日、ソロ活39は生業自由人と統合しました。この理由から、生業自由人に掲載する画像の中で、ソロ活39の透かしが入っている物があります。この点は、特に問題はございません。

30代ギリギリの私は、年々と交流関係が減ってきています。特にプライベートでの交流は酷いです。仕事以外の誰とも付き合わないので増えないです。もしかすると、無意識の内に、自ら減らしているのかもしれません。でも、うしても、一人での活動(ソロ活)の方が気楽に感じます。

今回は、30代後半の独身男性のソロ活のアイデアを8個共有します。

ソロ活アイデア8選

ソロ活の意味 なぜ、今?

ソロ活とは、ソロ(単独)と活動を組み合わせた造語。別称「ぼっち活動」とも言うと思います。

例えば、一人で居酒屋に行く~、一人で動物園に行く~などです。様々な活動を一人で楽しむことを良しとしています。

ソロ活が流行る理由は、結婚への価値観の変化、人と人との交流方法の変化が関係するのでは?と思います。結婚に関するネガティブな情報がたくさん入ってくるのも一因だと思います。一昔前は、30歳を過ぎても結婚していなければ、どこかおかしい人ともみられます。しかし、最近は、晩婚化の言葉を聞くように、あまり結婚に執着していない人が増えている気がします。

実際、私自身も30代後半なのに未婚です。であるにも関わらず、全く結婚願望がないです。自分の周りで結婚に失敗した人のお話を聞いているので、益々、独身のままで良いと思います。

今後、ソロ活は、そんな生涯未婚の人が増えるにつれて、さらに流行るのでは?と予想しています。

ソロ活のメリットとデメリット

メリット

ソロ活のメリットは、とにかく自由であることです。いつ、どこで、誰と会うのも自由です。気が合う人同士(性別関わらず)、その一時だけを楽しめます。これは、結婚や付き合っていると、絶対できないことです。

また、全てを自分の希望通り、思い通りにできるのもメリットだと思います。

例えば、二人以上で行動すると、ランチを選ぶときでさえ相談が必要です。蕎麦を食べたいと思っているのに相手がカツ丼を望んでいるなら、それを無視するのも難しいです。ソロ活は、この点も自由です。どこに行く? 何を食べる? 全て自分の思い通りです。

デメリット(恥ずかしい?寂しい?)

ソロ活のデメリットは、人によっては、一人でいることに寂しさや恥ずかしさを感じることです。

例えば、居酒屋等で一人で飲む。映画を一人で観るなどです。このときに第三者の視線を気にして、一人でいることに後ろめたさを感じる人がいるようです。

私の場合は、一人でいることに寂しさや恥ずかしさはないです。ただ、とても綺麗な光景を目にしたときに、誰かと一緒にいたら、もっと楽しいよな~と感じることはあります。

例えば、島根県の隠岐の島にある魔天崖は感動しますよ。海面から数百メートの崖。崖の上には緑の牧草と馬が走り回ります。そこに夕日が重なると幻想的です。

できる人とできない理由

ソロ活ができる人は、一人でも平気な人です。どこで、何をしていても一人でいること自体、気にならない方にはおススメです。

逆に、これまで一人で活動したことがない方(一人で行動して遊んだことがない方)は、いきなりレベルが高いソロ活をすると、人の目が気になり大変だと思います。そいう方は、最初は、図書館や温泉等、周りも一人で利用している可能性が高いことから挑戦していくと良いと思います。ソロ活になれると、家族連れが多いファミレスでも気にせず利用できるようになります。

ソロ活のリスト(やること)

それでは、私のソロ活の一部をご紹介していきます!

  1. 温泉・銭湯・サウナ・岩盤浴
  2. ツアー
  3. 図書館・博物館・歴史資料館
  4. 美術館
  5. クルーズ
  6. プラネタリウム
  7. 体験
  8. 一人飯

1.温泉・銭湯・サウナ・岩盤浴

まずは、地元にある日帰り温泉、サウナですね。これらの施設は、周りも一人の可能性が高いので、ソロ活初心者には、おススメです。平日の仕事終わりに日帰り温泉(銭湯)&サウナで楽しみます。

おススメは、岩盤浴、サウナ、風呂&休憩場が一体になっているスーパー銭湯です。店舗によっては、24時間営業している所もあるので、夜通しで漫画(雑誌)&お風呂を楽しむのもありです。

スポンサードリンク


少し遠方に行き宿泊施設を利用する場合、ソロ活は少しハードルが高くなります。一泊二食付きの多くの宿は、一人だと断ることが多いです。実際、私も何軒か電話をしたことがありますが一人宿泊と伝えた瞬間に「ごめんなさい」と言われます。要は、一人だと客単価の関係で儲からないということですね!だから、最低二人からの宿泊を受け付けている所が多いです。

一人宿泊場所は、次の4つの方法で探せます。

  1. 一人宿泊として売り出している旅館(高い)
  2. airbnbを使う。
  3. ビジネスホテルを使う。
  4. 田舎にある民宿を使う。

特に4つ目の民宿はおススメです。私の場合は「●●町 海鮮民宿 一人」などと検索します。ただ、田舎の民宿は、そもそもホームページを持っていない所が多いので、最後は、電話で確認することが多くなりますね!

2.ツアー

最近は「おひとり様ツアー」なる物もあります。ツアーの参加者が全員一人なので、色々と気楽だと思います。もし、ツアー参加者の中で気が合う人がいれば、新しい出会いになるかもです。

3.図書館・博物館・歴史資料館・動物園

ブラ~と近所の図書館に行き、新聞や書籍を読み漁ることも楽しいです。私は、旅先の「歴史資料館」などに行くことが多いですね! この町の由来、発展してきた理由などを知ると、観光がより一層楽しくなりますよ!しかも、全然、お金がかからないです。

歴史資料館は、グーグルマップの地点検索で「歴史資料館」などのキーワードで探します。

4.美術館

意外に美術館もおススメです。こう聞くと「え~美術館」って思う方もいますが、実は、私も少し前まで同じでした。絵をみても何も感じない。はっきりと言えば、つまらなかったです。ただ、あるとき、芸術がわかる人と一緒に行った所、美術館の魅力が少しだけわかるようになりました。

静寂な環境の中、一つの絵を観ながら、色々なことを考えると面白いです。同じ作品でも、人によって感じ方が全く違います。そこを楽しめるようになると、美術館に対する見方が変わってきます。

5.クルーズ

プチクルーズもお勧めです。

例えば、千葉や四日市の工場夜景クルーズなどです。東京であれば、一般社団法人東京都港湾振興協会が主催する夜間クルーズも大人気です。

私の場合は、大阪と別府を結ぶ、さんふらわフェリーを使い、別府温泉等を楽しむことも多いです。その他のおススメは、沖縄や鹿児島の離島。東京なら小笠原諸島へのクルーズも良いですね! クルーズとはいわないものの、長良川で行われる鵜飼船もおススメです。

6.プラネタリウム

各地の大きな都市には、科学館などに併設してプラネタリウムがあります。プラネタリウムは、薄暗い環境の中、満点の星空を楽しめる為、リラックスできます。薄暗いので、ソロ活が少し苦手な方でも取り組みやすいと思います。

7.体験

カヤックの体験をする~、ソバ作りの体験をする~、陶芸教室に参加する、パン作り教室に参加する~など、体験を楽しむのも良いと思います。当然、多少のお金はかかりますが、経験の幅を広げる意味でも重要だと思います。

例えば、年上の方とご一緒になったとき、一つの世間話としても役立ちます。

8.禅

禅=座禅 を楽しむ方法もあります。

禅は、海外では「zen」として知られる程、マインドを整える方法として人気があります。日本では、ある一定以上の所得層の方が好む傾向が強いと聞きます。実際、私がお会いしたことがある、ある企業の取締役は、禅を取り入れいました。

私は、もう少々、余裕が出来たら、禅を始めてみたいと思っています。

9.一人飯

最後は、一人飯ですね。私の中では、日帰り温泉&サウナの次に大好きなソロ活です。一人飯のメリットは、好きな店、食べ物を食べられることです。一緒にいる相手に気を遣う必要もないので、ひたすら食べたい。飲みたいときには最良です。

  • お好み焼き、たこ焼き
  • ねぎま、もんじゃ、バーベキュー
  • 焼肉、ビュッフェ

私は、一人旅が好きなので当然、一人飯が多いです。知らない土地では、地元のスーパーに行き惣菜を買い晩酌を楽しむことも多いです。スーパーに行けば、刺身、肉類、総菜など何でも揃っています。当然、その土地の名物も並んでいるので、一石二鳥です。しかも、外食するよりも圧倒的に安いので、お値打ちな一人飯を実現できます。

以上、私が考えるソロ活リストでした。

タイトルとURLをコピーしました