一人旅 【スペイン・マラガの旅行】一か月間、ぼっちで気づいた15の事 2020年1月12日~2020年2月10日まで、スペイン西部の街・マラガへ旅行してきました。この記事では、約一か月のマラガ生活で感じたことなどをご紹介していきます。 2020.02.10 一人旅
一人旅 【Grabのバイク】インドネシアの街中で使ってみた! インドネシアの首都・ジャカルタの空港から市内への移動又は、ジャカルタ市内の移動は、配車アプリのGrabが便利です。この記事では、空港から市内へのGrabの利用、市内におけるGrabバイクのレビューをご紹介していきます。 2019.05.27 一人旅
一人旅 トランスジャカルタの乗り方 実際に乗ってみた! 東南アジア各国を周った経験があっても、ジャカルタ市内の交通渋滞はヒドイと感じます。車間距離1mの隙間を狙い、車やバイクが前へ前へと突き進みます。まさに諸突猛進!? 少し意味は違うか..汗そんなジャカルタ市内を移動するときは、Grabバイクの... 2019.05.27 一人旅
一人旅 インドネシア・ジャカルタの空港でSIMカードを入手する方法 インドネシアの首都・ジャカルタの空港に着いたらシムカードを入手しましょう!シムカードを入手すれば、空港を離れた後でも、インターネットで情報収集ができます。そこで、この記事では、シムの一つである「TELKOMSEL」をご紹介していきます。 2019.05.27 一人旅
一人旅 【タイの暑さ対策】バンコク在住10年の著者が紹介! “暑い”はタイの挨拶言葉です。“涼しい”はタイ人の願いです。暑い日々を、涼しく快適に過ごすための方法とは?タイでの暑さ対策のあれこれです。 2019.05.10 一人旅
一人旅 【東南アジアの衛生面】汚いのか!? 下痢を防ぐための8つのポイント 日本人が東南アジアに行くと、下痢になることが多いです。原因は「汚い」からです。直接的な原因を探しても、心当たりがありすぎます。下痢になると、一日中、トイレに張り付かなければならず、旅の魅力は半減します。この記事では、過去の東南アジア旅行の経... 2019.04.05 一人旅
一人旅 バングラデシュでUberを使うときのコツ 実際の使用感も紹介! 2019年現在、人口が一億6千万人、首都であるダッカは、すでに1500万人を超えています。南アジアにあるバングラデシュです。革製品、縫製品の輸出が盛んな国です。そんな国の首都・ダッカにてUber(配車アプリ)を20回以上利用した経験から見え... 2019.03.13 一人旅
一人旅 バングラでのシムカード取得方法 2週間/300円10GB ワンシムカードを使えば、一つのシムカードで世界中どこでも通信ができます。しかし、一部の国では、ワンシムカードを使うよりも現地のシムカードを調達した方が圧倒的に安いです。その国の一つがバングラデシュです。そこで、この記事では、バングラデシュの... 2019.03.13 一人旅
一人旅 【Aarong】バングラデシュでお土産を買いたい! バングラデシュの首都・ダッカで民芸品を含めたお土産を買いたいときは「Aarong」をお勧めします。Jamuna Future Parkの他、ウッタラ地区セクター3など、ダッカ市内に多数あります。 2019.03.13 一人旅
一人旅 タイのバンコク以外の地方都市の観光を楽しむ!アユタヤ、カンチャナブリ等 タイの首都バンコクは、観光都市として世界的に有名です。それに劣らぬほど地方都市にも見所はたくさんあります。遺跡や寺院、ビーチ、大自然、市場、そして地方特産のおしい食べ物が人々を魅了してやみません。バンコクから日帰りで行ける街をはじめ、寝台バ... 2018.12.03 一人旅